先輩社員の声voice
-
技術武田さん 2010年入社
- 詳しい仕事内容
-
制御盤の社内配線作業・生産設備の現地配線作業
生産設備の電気配線図・プログラム作成・現地での運転調整作業
- 入社動機・この会社を選んだ理由
- 高校の実習にて、『シーケンス制御』に触れる機会があり、その時に『こういうプログラムもあるのか!面白い!』と思ったためです。
- 仕事の『やりがい』・『面白さ』は?
- 制御プログラムが思い通りに動いたときは嬉しいです。
また、お客様に制御を提案するときもあり、提案が通ったときはやりがいを感じます。
- 仕事の『苦労」・『難しい点」は?
- 制御において難しい制御を任されるときもあり、それを考えることがとても難しいです。
ただ、その制御が上手くいったときは本当に嬉しいです。
国内・国外問わずに出張もあり、特に国外だと普段慣れない環境での仕事になるために、言語の違い・考え方の違いで苦労するときはあります。
- 入社前と比べて『どんな成長・変化』がありましたか?
- お客様との対話もあるために、コミュニケーション能力は入社前に比べたら少しは成長したかなぁと思っています。
あと、出張も多いために現地のおいしい食事を食べ過ぎてお腹周りも成長しました。
- あなたから見た会社の魅力・自慢・職場の雰囲気は?
- 長年に渡って、この業界に携わっているためにノウハウはある会社だと思います。
十人十色という言葉がありますが、良い意味で色々な考え方も持っている人たちがいる。そんな会社です。
- 入社を希望する皆さんへのメッセージ
- 初めは、誰しも苦労しますが、経験がものを言わす業界でもあるために、経験を積んでいけば大丈夫です。
-
製造塩入さん 2013年入社
- 詳しい仕事内容
- ドライバーを使った配線・半田作業
- 入社動機・この会社を選んだ理由
-
- 製造職に興味があったから
- 今までにやったことがない分野だったから興味を持った
- 仕事の『やりがい』・『面白さ』は?
-
- 配線が終わった後の達成感
- 最初は出来なかったが出来るようになったこと
- キレイに配線してほめてもらえるとうれしい
- 仕事の『苦労」・『難しい点」は?
-
- まちがった解釈をしたままでいたことがあった
- 工数を意識しないといけないこと
- センス(線のはわせ方、きめ)は必要
- 入社前と比べて『どんな成長・変化』がありましたか?
- 自分のことだけじゃなくて周りのことを見て行動できるようになったと思います。
- あなたから見た会社の魅力・自慢・職場の雰囲気は?
- 年代・男女問わずみんな仲が良い
- 入社を希望する皆さんへのメッセージ
- 初めは分からない事だらけだと思うけど、理解できるまで説明するので何も心配いりません。
-
製造椛沢さん 2012年入社
- 詳しい仕事内容
- 産業機械などの制御盤制作、各現場(新潟県内)に行き、機械などの配線作業。出張も。県外・国外もたまにあります。
- 入社動機・この会社を選んだ理由
- 正直な話、家から近いから、が最初の理由でした。
でもこんな自分でもここまで成長できるくらい先輩方は教え上手なんだと思います。
- 仕事の『やりがい』・『面白さ』は?
- 自分の作った機械が動き出したときはやってやったぜと思います。
- 仕事の『苦労」・『難しい点」は?
- 電気は目に見えるものではありません。気を付けないと火災など大事故になりかねないので、そこは気を付けています。
- 入社前と比べて『どんな成長・変化』がありましたか?
- 昔は誰かに頼りっぱなしだったけど、頼られるようになりました。
- あなたから見た会社の魅力・自慢・職場の雰囲気は?
- 大きくはない会社ですが、若い人もたくさんいますし、飲み会・旅行もよくあり、みんな仲のいい職場です。
- 入社を希望する皆さんへのメッセージ
- みんな、なんだかんだで面倒見のいい先輩達なので、なにもわからなくてもどんどん聞いて、どんどん成長できる会社だと思います。
-
製造槇さん 2011年入社
- 詳しい仕事内容
- 洗浄機・工作機械などの電気配線、調整、現地据え付け工事
- 入社動機・この会社を選んだ理由
- 前に勤めていた会社がずっと同じ環境で同じ作業の繰り返しの工場関係だったので、いろんな現場や出張があるという点に新鮮さを感じました。
- 仕事の『やりがい』・『面白さ』は?
-
- 客先によって、施工方法が全く違うので、常に考える点
- 出張で普段なら行くことのないような所に行く事
- 仕事の『苦労」・『難しい点」は?
-
- 作業環境が良い現場ばかりではないということ
- 客先によって仕様が違うので、その使い分け方
- 入社前と比べて『どんな成長・変化』がありましたか?
- お客様と接する事が多いので、そういうことへの対応、コミュニケーションの大切さを意識する様になった
- あなたから見た会社の魅力・自慢・職場の雰囲気は?
-
- 会社行事が多いので親睦を深めやすい
- 納期がすごく短い仕事でも、一致団結して納期に間に合わせる協力性
- 入社を希望する皆さんへのメッセージ
- 自分は電気の事が何もわからない状態で、入社してから1つ1つ少しづつ覚えてきました。
やる気があれば結果はついてくると思います。